ニュース

カテゴリー:ニュース

【ニュース】適正使用のお願い

2025.03.29 カテゴリー:ニュース

今般、「切除不能な胞巣状軟部肉腫」に対して、アテゾリズマブ(商品名:テセントリク,中外製薬)が適応追加となりました(医薬薬審発0220第1号 令和7年2月20日)。国内第Ⅱ相医師主導治験(ALBERT試験)および海外第Ⅱ相医師主導治験(ML39345試験)の成績に基づく承認です。
会員の皆様におかれましては、添付の最適使用推進ガイドライン、用法及び用量追加のご案内等に従い、適正な使用につとめてくださいますようお願い申し上げます。

【効能又は効果】
切除不能な胞巣状軟部肉腫

【用法及び用量】
通常、成人にはアテゾリズマブ(遺伝子組換え)として1回1200mgを60分かけて3週間間隔で点滴静注する。通常、2歳以上の小児にはアテゾリズマブ(遺伝子組換え)として1回15mg/kg(体重)(最大1200mg)を60分かけて3週間間隔で点滴静注する。なお、初回投与の忍容性が良好であれば、2回目以降の投与時間は30分間まで短縮できる。

医薬薬審発0220第1号・最適使用ガイドライン

テセントリク®点滴静注840mg,1200mg 効能又は効果 用法及び用量 追加のご案内

日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)
理事長 川井 章

 

 

【掲載のお知らせ】

2025.03.15 カテゴリー:ニュース,学術集会

2025年3月2日発行の「北海道新聞」にて、第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会が掲載されました。

北海道新聞社許諾D2503-2509-00029407

 

第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会 参加登録のお願い・全員懇親会のお知らせ

2024.12.27 カテゴリー:ニュース,学術集会

一般社団法人日本サルコーマ治療研究学会
会員各位

日頃より格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会を2025年2月21日(金)・22日(土)の2日間、北海道大学 学術交流会館において開催いたします。

参加登録を開始いたしましたので、是非、参加登録をお願いいたします。
——————————————————————————————————-
・参加登録期間:2024年12月24日(火)10:00 ~ 2025年2月22日(土)17:00まで
・参加登録方法: 学術集会ホームページをご覧ください。
 https://www.jstar2025.org/registration.html
——————————————————————————————————-

また、1日目のポスターセッション終了後、サッポロビール園にて懇親会を開催いたします。
参加者の皆様が相互の親睦と交流の場になれば幸いです。
【全懇親会】
日 時:2025年2月21日(金)19:00~21:00
会 場:サッポロビール園
参加費:3,000円
定 員:150名

・参加登録の際に、システム上にて全員懇親会のお申込が可能です。なお、参加登録完了後にマイページからもお申込み頂けます。
・定員(150名)になり次第締め切りとさせていただきます。
・学会会場からサッポロビール園、サッポロビール園から札幌駅のシャトルバスを運行いたします。

本学術集会は、対面現地開催および教育講演のみ事後オンデマンド配信で開催いたします。
現地参加の上、活発な議論をお願いいたします。みなさまの積極的なご参加を心よりお待ちしております。

引き続き、参加される皆様にとって実り多き学術集会となるよう事務局一同、鋭意準備を進めてまいりますので、皆様のご支援、ご協力のほど、何卒お願い申し上げます。

ご不明点等ございましたら、下記運営事務局までお問合せください。

第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会
会長 平賀 博明
国立病院機構北海道がんセンター 骨軟部腫瘍科・サルコーマセンター

一般社団法人 日本サルコーマ治療研究学会
理事長 川井 章

《 お問合せ先 》
第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会 運営事務局
株式会社インタープラン・コーポレーション内
〒150-0046 渋谷区松濤1-28-4 松濤六番館4階
営業時間:月-金 10:00~17:00(休:土/日/祝)
TEL: 03-5422-3301 FAX: 03-3461-8181
E-mail: jstar2025@c.inter-plan.co.jp

第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会 演題募集延長のお知らせ(2024年11月14日(木) 正午まで)

2024.11.01 カテゴリー:ニュース,学術集会

一般社団法人日本サルコーマ治療研究学会
会員各位

日頃より格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。

第8回日本サルコーマ治療研究学会(JSTAR)学術集会より、演題募集期間延長のご案内です。

本学術集会の演題募集期間ですが、
2024年11月14日(木)正午まで演題登録締め切りを延長いたしました。
再延長はございませんので、まだご登録がお済みでない方は、
この機会に奮ってご応募いただきますよう、お願い申し上げます。
——————————————————————————————————-
・演題募集期間:2024年9月3日(火) 正午~2024年11月14日(木) 正午
・演題登録方法:学術集会ホームページをご覧ください。
 https://www.jstar2025.org/call-for-papers.html
——————————————————————————————————-
※応募演題の中から、最優秀演題賞と優秀演題賞を選出いたします。
最優秀演題・優秀演題者は、閉会式で表彰がございます。

第8回学術集会では、肉腫についてはまだまだ基本となることが明らかにされていないままになっており、さらなる進歩のためには、それらの基本を固めながらでなければ行き詰まってしまうのではないか、という想いから、「基本を固めつつ進歩するBuild a solid foundation for growth」をコンセプトに開催いたします。最新かつ最適な形で患者さんに届けるために、診療科の枠をこえた肉腫に関する集中的かつ学際的なディスカッションができる場をご提供できるようしております。

ご多用のところ、誠に恐縮ではございますが、皆様の貴重な研究成果の発表や活発な討議の場としてご活用いただきたく、是非とも演題をご応募くださいますよう何卒お願いいたします。

引き続き、参加される皆様にとって実り多き学術集会となるよう事務局一同、鋭意準備を進めてまいりますので、皆様のご支援、ご協力のほど、何卒お願い申し上げます。

ご不明点等ございましたら、下記運営事務局までお問合せください。

第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会
会長 平賀 博明
国立病院機構北海道がんセンター 骨軟部腫瘍科・サルコーマセンター

一般社団法人 日本サルコーマ治療研究学会
理事長 川井 章

《 お問合せ先 》
第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会 運営事務局
株式会社インタープラン・コーポレーション内
〒150-0046 渋谷区松濤1-28-4 松濤六番館4階
営業時間:月-金 10:00~17:00(休:土/日/祝)
TEL: 03-5422-3301 FAX: 03-3461-8181
E-mail: jstar2025@c.inter-plan.co.jp

第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会 演題募集のご案内(締切:10月31日(木)正午)

2024.10.15 カテゴリー:ニュース,学術集会

一般社団法人日本サルコーマ治療研究学会
会員各位

日頃より格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、このたび第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会を2025年2月21日(金)・22日(土)の2日間、北海道大学 学術交流会館において開催いたします。

メインテーマを『基本を固めつつ進歩するBuild a solid foundation for growth.』とし、事務局一同、鋭意準備を進めているところでございます。

学術集会ホームページにて一般演題の募集中でございます。

——————————————————————————————————-
・演題募集期間:2024年9月3日(火) 正午~2024年10月31日(木) 正午
・演題登録方法:学術集会ホームページをご覧ください。
 https://www.jstar2025.org/call-for-papers.html
——————————————————————————————————-

10月31日(木)正午が締め切りとなっております。
まだ、ご登録がお済でない方は、ご登録をお願いいたします。
会員の皆様の貴重な研究成果の発表や活発な討議の場としてご活用いただきたく、多数の演題のご応募をお待ち申し上げております。
ご不明点等ございましたら、下記運営事務局までお問合せください。

第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会
会長 平賀 博明
国立病院機構北海道がんセンター 骨軟部腫瘍科・サルコーマセンター

一般社団法人 日本サルコーマ治療研究学会
理事長 川井 章

《 お問合せ先 》
第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会 運営事務局
株式会社インタープラン・コーポレーション内
〒150-0046 渋谷区松濤1-28-4 松濤六番館4階
営業時間:月-金 10:00~17:00(休:土/日/祝)
TEL: 03-5422-3301 FAX: 03-3461-8181
E-mail: jstar2025@c.inter-plan.co.jp

第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会 演題募集のご案内

2024.09.08 カテゴリー:ニュース,学術集会

一般社団法人日本サルコーマ治療研究学会
会員各位

日頃より格別のご理解とご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、このたび第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会を2025年2月21日(金)・22日(土)の2日間、北海道大学 学術交流会館において開催いたします。

メインテーマを『基本を固めつつ進歩するBuild a solid foundation for growth.』とし、事務局一同、鋭意準備を進めているところでございます。

学術集会ホームページにて一般演題の募集を開始いたしましたので、ご案内申し上げます。

——————————————————————————————————-
・演題募集期間:2024年9月3日(火) 正午~2024年10月31日(木) 正午
・演題登録方法:学術集会ホームページをご覧ください。
 https://www.jstar2025.org/call-for-papers.html
——————————————————————————————————-

会員の皆様の貴重な研究成果の発表や活発な討議の場としてご活用いただきたく、多数の演題のご応募をお待ち申し上げております。
ご不明点等ございましたら、下記運営事務局までお問合せください。

第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会
会長 平賀 博明
国立病院機構北海道がんセンター 骨軟部腫瘍科・サルコーマセンター

一般社団法人 日本サルコーマ治療研究学会
理事長 川井 章

《 お問合せ先 》
第8回日本サルコーマ治療研究学会学術集会 運営事務局
株式会社インタープラン・コーポレーション内
〒150-0046 渋谷区松濤1-28-4 松濤六番館4階
営業時間:月-金 10:00~17:00(休:土/日/祝)
TEL: 03-5422-3301 FAX: 03-3461-8181
E-mail: jstar2025@c.inter-plan.co.jp

【ニュース】「JCCG横紋筋肉腫委員会」より公開セミナーのご案内

2024.08.14 カテゴリー:セミナー,ニュース

開催日(期間):2024年9月8日~2024年9月8日

この度、JCCG横紋筋肉腫委員会 委員長 木下 義晶先生より公開セミナーのご案内をいただきました。
よろしければ、是非ご参加ください。

———————————————————————-

この度、JCCG横紋筋肉腫委員会では、横紋筋肉腫家族の会と共催で、「~横紋筋肉腫治療のこれまでとこれから~」と題して、公開シンポジウムを予定しております。
横紋筋肉腫治療開発の歴史をふまえて、今後の治療開発について議論する場としたいと考えております。
ご施設の患者さんやご家族、またご施設の先生方にもご案内頂けますと幸いです。

ご不明な点など何かございましたら、下記事務局までお問い合わせください。

JCCG横紋筋肉腫委員会 事務局 宮地 充(mmiyachi@koto.kpu-m.ac.jp
JCCG横紋筋肉腫委員会 委員長 木下 義晶

 

【参加申込みのご案内】JSTAR Webセミナー

2024.08.13 カテゴリー:セミナー,ニュース

開催日(期間):2024年9月6日~2024年9月6日

2024年9月6日(金)に開催予定のWebセミナーにつきまして、参加申込みのご案内でございます。

皆様のご参加をお待ちしております。

【申込】下記URLよりお申込みください。
 https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_BiZRnLNATIKC8F-BBC8KEA

【開催のご案内】JSTAR Webセミナー

2024.08.08 カテゴリー:セミナー,ニュース

開催日(期間):2024年9月6日~2024年9月6日

肉腫治療でのHD-MTX排泄遅延時の新たなアプローチ】

2024年9月6日(金)にWebセミナーを開催することとなりました。詳細が決まりましたのでご案内いたします。

【日 時】2024年9月6日(金) 18:00-19:00
【開催方法】Zoomによるwebinar開催
【参加者】JSTAR会員、医療従事者、患者さん(どなたでもご参加いただけます)
【主 催】日本サルコーマ治療研究学会

肉腫治療でのHD-MTX排泄遅延時の新たなアプローチをテーマとして開催の準備を進めております。申し込み方法につきましては後日お知らせいたします。

皆さまのご参加をお待ちしております。

脱分化型脂肪肉腫 診断の検査実態の調査について

2024.07.27 カテゴリー:ニュース,研究

JSTAR臨床研研究委員会によって、JSTAR会員に向けて2022年8月~9月に行われました、MDM2検査に関するアンケート調査の結果を掲載いたします。

 

最近の投稿

カテゴリー

アーカイブ